しゅつのう

しゅつのう
しゅつのう【出納】
(1)「すいとう(出納)」に同じ。 [ヘボン]
(2)平安時代, 役所や寺院などで物品の出し入れを役とした者。

「伴大納言の~の家の幼き子/宇治拾遺 10」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”